今日は朝7時から地域の草刈りに参加しました。
BE94DC78-32AF-46CB-A2B3-7996078827B5
 地域の方から通称「お休み場」と呼ばれているこの場所は、共有林の山の平らなところにあって、昔お祭りの時にお神輿が休む場所として使われていた場所です。
 数十年とお神輿が出なくなっても「昔からやってきたことを止めるわけにはいかない」と年配の方々が口にして草刈りを始める姿が印象的でした。
BD82D2A6-E68B-4B97-A0A3-C27E033F8F5A

FE62F057-708E-4199-9428-2A6DF1C0A079
 「お休み場」の周囲は巨木もあり、数十年、数百年と集落の方から代々守られてきたこの空間は何だかとても神聖な空気が漂ってました。
1F42D833-6A80-477B-B526-274BF9A2EA2C
 帰り道に立ち寄った神社で見つけた「ハグロトンボ」。別名「神様トンボ」とも言います。
8DF981D5-71A3-4829-9869-49CA1EDA0904
 葉っぱなどにとまる時、黒い羽を閉じてとまります。そしてその羽を閉じたり開いたりするその姿が人が手を合わせて神様に祈る姿に似ていることから「神様トンボ」という名前がついたとも言われています。 
 日曜の早朝からの作業でしたが、地域の方もホタルのいる場所や神社のしめ縄作りのことを親切に教えてくださったり、爽やかな朝の始まりでした。